1次目標達成しました!ご支援ありがとうございます!
2016年11月21日
1次目標金額達成!! 2次目標まで期間を1月3日まで延長するとこになりました! ご支援頂いた皆さまありがとうございました! 2017年の三が日には、その場で授与できるように限定各20個のご用意を致しますが、新年の参拝の人数は3万人を超えます。数に限りがありますので支援による事前予約をお勧め致します。 続きを読む
ワークショップ開催のお知らせ!その2
2016年10月8日
一刻入魂 心を刻むひととき メイドイン"IWAKI"の御守り制作ワークショップ。 シルバーペンダントトップ(鳩、羽の二種類からお選び下さい)のいぶし仕上げとその裏側への刻印のワークショップです。 身近な住宅街の中に有りながらもそこだけ異彩な雰囲気を放つ神社、だからといってそれは敬遠されるものではなく、昔から人々に親し まれてきました。神社へ行くと不思議と背筋が... 続きを読む
ワークショップ開催のお知らせ!その1
2016年10月8日
心願成就の方程式とは‼︎ (ヨガ×ダルマ)+神社=心願成就という方程式ができあがります。 その方程式の内容とは ダルマのチャーム作りをする前にまずヨガのサンカルパという瞑想のテクニックでもう少し自分の内側まで入って、自分の意思を明確にし、心身に浸透させる瞑想を行います。 サンカルパという言葉には「意思」・「祈念」という意味があり、もっと分かりやすく言うと「抱負」・「願い事」... 続きを読む
たくさんの応援ありがとうございました!一部だけご紹介させていただきます!
2016年9月29日
山ちゃん、ありがとうございます! 制作者の熊谷さんとパシャリ! 山ちゃん、恋愛成就、叶うでしょう〜! 続きを読む
たくさんの応援ありがとうございました!一部だけご紹介させていただきます!
2016年9月11日
SEA WAVEにはお世話になっています!パーソナリティーEricoさんありがとうございました〜! 続きを読む
たくさんの応援ありがとうございました!一部だけご紹介させていただきます!
2016年9月11日
パークフェス→飯野八幡宮やぶさめ祭り→四倉新町とハードシュケジュール!! いわきの広報の鏡!橋本さん!ありがとうございます! 続きを読む
たくさんの応援ありがとうございました!一部だけご紹介させていただきます!
2016年9月11日
松本さん、先行予約ありがとうございました!そして生姜の授与もありがとうございます!プロジェクト詳細はこちらから! 続きを読む
【御守り・ラボ出店情報】
2016年9月7日
【御守り・ラボ出店情報】 9月10日11日に400年も続いている流鏑馬が有名な例大祭が行われます。 作占いのために行われたものだと言われてます。 縁起物として扇子や生姜を撒くことから、別名生姜祭りとも言われます。 当然、御守りラボも出店します! 御守りの展示を行いますので是非お越しください! 続きを読む
飯野八幡宮への想いを胸に…
2016年9月6日
飯野八幡宮 御守り・ラボ 飯野八幡宮への想いを胸に… 株式会社INDIGO BLUE 、代表を務めております渡邉と申します http://indigo-b.co.jp/ 私共の会社は、主にアパレル業への資材の提案、その他デザインなどの企画、販売を行っております また、最近では好評頂いております、オリジナルノベルティグッズ(記念品)のデザインや製作、企業様などのTシャツなどのデザインを手か... 続きを読む
はじめまして。
2016年9月5日
はじめまして。 今回、御守りラボの作家として参加させていただいてます「LEATHER WORKER PIECE」の中西と申します。 いよいよ「御守りラボ」のプロジェクトが始まりました‼︎ 自分が手掛けた御守りはダルマのチャームになります。 プロダクト名は 「面壁九年(めんぺきくねん)」 意味としては一つのことに忍耐強く専念すること。また、長い間わき目もふらずに打ち込んで努力することのた... 続きを読む